考察、意見 日本の裁判所がなぜおかしな判決ばかり出すのか考えてみた 近年、高齢者介護に関する裁判所の判決が現場の実情とかけ離れているとの批判が相次いでいます。利用者や家族にとっても、介護職員にとっても、納得のいかない判決は大きな困惑を招きます。なぜこのような状況が生じているのでしょうか。日本の裁判は、成文法... 2024.02.28 考察、意見
介護現場のおはなし ナースコール同時多発にどう対応すればいいのか? こんにちは。介護福祉士のケイです。介護士として施設で勤務していると、どうしても直面する課題があります。それは、ナースコールの同時発生です。複数の利用者さんから同時にナースコールが呼ばれたり、ひとりの利用者さんの対応中に他の利用者さんから「す... 2024.02.27 介護現場のおはなし
介護現場のおはなし スピーチロックで利用者の意欲が低下!?介護現場の落とし穴 こんにちは。介護福祉士のケイです。みなさんは、スピーチロックという言葉を聞いたことがありますか?介護現場における「スピーチロック」とは、言葉によって利用者の行動や意思決定を制限してしまう行為を指します。一見、利用者の安全を守るためやスムーズ... 2024.02.23 介護現場のおはなし未分類
介護現場のおはなし なぜ高齢者の帰宅願望、不穏がおきるのか? こんにちは。介護福祉士のケイです。介護施設に入居した高齢者が、「帰りたい」と訴えたり、落ち着きがなくなり暴れたりすることがあります。こうした帰宅願望と不穏は、高齢者にとって大きなストレスとなり、介護現場でも悩みの種です。今日はなぜ帰宅願望、... 2024.02.16 介護現場のおはなし
認知症の理解 認知症の中核症状、周辺症状、BPSDについて こんにちは。介護福祉士のケイです。今日は認知症のことについて記事にしようと思います。介護サービスを利用されている方は、認知症を患わられている方が多いと思います。認知症にはいくつもの症状があります。今日は認知症の中でも、中核症状、周辺症状、B... 2024.02.11 認知症の理解
介護職員の労働問題 ワンオペ夜勤は法律で明文化して禁止すべきだと思う こんにちは。介護福祉士のケイです。介護士として働かれている方の中には夜勤をされている方もみえると思います。夜勤は勤務時間が長い場合が多く、身体への負担も大きいですよね。夜中働くというのは本当に身体への負担が大きいです。しかも介護施設によって... 2024.02.10 介護職員の労働問題
介護職員の人間関係 現場で働く介護士と施設幹部がうまくいかない理由を考える こんにちは。介護福祉士のケイです。先日施設内で喧嘩口論をしている介護士と副施設長の会話を聞いていて思ったことがあったので、ブログ記事にしようと思いました。介護の現場で働く介護士と施設幹部の間にはしばしば意見のすれ違いが生じることがあります。... 2024.02.08 介護職員の人間関係
介護現場のおはなし 【排泄ケア】どうすれば尿失禁、便失禁しないかを考える【オムツ交換】 こんにちは。介護福祉士のケイです。今日は、介護士の宿命ともいえる、排泄ケアについて記事にしようと思います。新人さんたちがぶつかる壁といっても過言ではない、排泄ケア。特にオムツ交換ですね。オムツ、リハビリパンツ、パットが正しく使われていなかっ... 2024.02.07 介護現場のおはなし
介護現場のおはなし 介護士の悲鳴「素手介助」はハラスメント?尊厳と安全を守るために今すべきこと こんにちは。介護福祉士のケイです。少し前の話ですが、Twitterを見ていたら、いまだに素手での排泄介助、入浴介助を求めてくる介護施設の話が盛り上がっていました。たしかに私が以前勤務していた介護施設でも素手で入浴介助をしていました。排泄介助... 2024.02.06 介護現場のおはなし